2020/02/14 / 最終更新日 : 2020/02/14 staff マルシェ 【おしらせ】タッパーウェア展示販売 春のような陽ざしを受け、お昼を前に気温は4℃。道路の雪や氷もこの2日でずいぶん融けました。今日はフラノマルシェ2の日々色に「桃」が入荷し、来週末は雨が降る予報、これぞ春の気配です。 さて、そんな中、今週末15日16日もマ […]
2020/02/13 / 最終更新日 : 2020/02/13 staff マルシェ スタンプラリーまもなく折り返し 2月も半ばに差し掛かろうとしています。ということはつまり…スタンプラリー間もなく折り返し地点!景品まだまだ沢山ございます。皆様のご参画をお待ちしています。 ■フラノマルシェ1Kina賞 フルーツアイスティー引換券ばすすと […]
2020/02/12 / 最終更新日 : 2020/02/12 staff マルシェ あれから数日… 富良野市で記録的寒さマイナス30℃を記録した衝撃の日曜日からまだ3日。今日の富良野は、すでに0℃に迫る勢い!マイナス20℃、マイナス10℃、どこ行った?!途中経過をすっ飛ばしてここまで気温が上がっちゃったんじゃないかと思 […]
2020/02/11 / 最終更新日 : 2020/02/11 staff マルシェ ふらので叶えたい「366」のコト撮影 近頃のフラノマルシェで時折目にする光景。こちら、YouTubeで公開中の『Furano366〜ふらので叶えたい「366」のコト』という企画の撮影風景です。 風景、アクティビティ、グルメ、ショッピング、富良野 […]
2020/02/10 / 最終更新日 : 2020/02/10 staff マルシェ もうすぐバレンタインデー 2月といえば、バレンタイン!フラノマルシェも、バレンタイン関連の商品が多く並びご好評をいただいております。 撮影の最中にも商品を手に取るお客様。そのまま売れてゆくシーンをたくさんみました。昔のバレンタインと、今のバレンタ […]
2020/02/09 / 最終更新日 : 2020/02/09 staff マルシェ 最低気温-31.9℃! なんと19年ぶりの寒さです。富良野市のちょっとお隣旭川市の江丹別ではなんと-36.1℃を観測、富良野でも-31.9℃という寒さ!国内で-36℃を超えたのは19年ぶりだそうです。フラノマルシェスタッフFが早朝6:30に手を […]
2020/02/08 / 最終更新日 : 2020/02/08 staff マルシェ 冬景色 雪がたっぷり積もって、こんなに晴天。みんな楽しみな週末に冬のお手本のような条件が整いました。ちょっと前まで足りないと嘆いていた積雪量、札幌では一昨日だけで41cmも積もり、一気に平年の積雪量を超えたようです。 こんもり積 […]
2020/02/07 / 最終更新日 : 2020/02/07 staff マルシェ 【イベント】木下勝寿氏講演会 株式会社 北の達人コーポレーション代表取締役社長 木下勝寿氏による講演会のお知らせです。 日時 3月7日(土) 18:30~場所 フラノマルシェ2TAMARIBA(タマリーバ)料金 無料 木下氏の講演がどれほど興味深く面 […]
2020/02/06 / 最終更新日 : 2020/02/06 staff マルシェ マイナス28℃ 今朝はさすがに寒すぎて「嫌だ、外に出たくない」と言っていたらシャッターチャンスの-20℃台を撮りそびれた。-28℃って、つまりそういうこと!(…言い訳?!) というわけで、もはやインパクトの無い-16℃の写真です。 今朝 […]
2020/02/05 / 最終更新日 : 2020/02/05 staff マルシェ 【イベント】ふらのフリーマーケット 【イベント】のお知らせふらのフリーマーケット、開催! 日時:2月15日(土) 10:00~15:00場所:フラノマルシェ2TAMARIBA(タマリーバ)料金:無料 毎年恒例、いつも大人気のフリーマーケットが今年も開催され […]