2019/08/29 / 最終更新日 : 2019/08/29 staff マルシェ 富良野は今日も雨 夏の始まりも雨だった気がします。さて、フラノマルシェの店頭には、初物のじゃがいもやにんじん、タマネギ、かぼちゃなど秋を感じる野菜が連日続々と入荷するようになり、少し前までは珍しいと思っていた秋野菜が既に見慣れた光景になっ […]
2019/08/28 / 最終更新日 : 2019/08/28 staff マルシェ 贈る相手の顔 本日のアルジャン、高校生くらいの学生さんがお土産を買っている姿がちらほら見られました。修学旅行生さんでしょうか。それぞれにお菓子の箱の裏を一生懸命読んだり、売り場を行ったり来たり金額と睨めっこして悩む姿は何とも初々しく「 […]
2019/08/27 / 最終更新日 : 2019/08/27 staff マルシェ 地域学習 今日は、近くの中学生が地域学習という事でフラノマルシェに学習にきています。 1年生という事でしたが、その受け答えは大人もびっくりするくらい丁寧にできていました。「近い存在だった」と言ってくれたフラノマルシェの事は知らなか […]
2019/08/26 / 最終更新日 : 2019/08/26 staff マルシェ 秋時間。 最近の穏やかな気候に慣れつつあり(と言いつつ、昨日は降って止んでの繰り返しだった。。。)すっかり秋を受け入れてる感じです。気づけば8月の残り一週間。信じられますか!?来週には9月に入ります。そしてフラノマルシェも営業時間 […]
2019/08/25 / 最終更新日 : 2019/08/25 staff マルシェ 富良野神社例大祭 昨日からの3日間、令和最初の富良野神社例大祭が行われています。あいにくの雨、しかし時おり晴れ間を見せながら、フラノマルシェにも彌榮太鼓、獅子舞、御神輿がやってきました。 偶然居合わせた外国からのお客様も大興奮。「これはグ […]
2019/08/24 / 最終更新日 : 2019/08/24 staff マルシェ チャレンジグルメコンテスト 本日札幌で開催された『チャレンジグルメコンテスト』に富良野緑峰高校の生徒さんが出場、トリプル受賞されました。おめでとうございます! 実はその会場で作られたのがこちら、フラノマルシェのイメージキャラクター「トマ☆P」をモチ […]
2019/08/23 / 最終更新日 : 2019/08/23 staff マルシェ もう夏には戻れない 季節に負けた気がして言いたくなかったこの台詞…「寒い」が、ついに自然と口から出てきてしまう季節。まるで冷蔵庫の中にいるような寒さです。「秋を通り越して雪が降る間際のような空だね」なんていう会話も。もう夏には戻れません。 […]
2019/08/22 / 最終更新日 : 2019/08/22 staff マルシェ 源 先日、フラノマルシェにいらした若い3人組の女性のお客様が「富良野ってハンバーガーも美味しいし、野菜も果物も何を食べてもおいしい! こんなところに住みたいな~」という話で盛り上がっていました。富良野のことを褒められると自分 […]
2019/08/21 / 最終更新日 : 2019/08/21 staff マルシェ 夏は夜。秋は夕暮れ。 夏は夜。秋は夕暮れ。 昨日のフラノマルシェ閉店直前。雨が降りしきる中陽の光は射していて、ノスタルジックに。今日のフラノマルシェ開店直前。カラッと晴れて、暑いくらい。それでも気温は22℃だったのです。 季節の変わり目、お […]
2019/08/20 / 最終更新日 : 2019/08/20 staff マルシェ 夏も一区切り 富良野では、夏休みが終わって今日から学校開始!休みが終わってしまうけど、友だちに会える喜びも。 富良野の街中は、歩く人が少しずつ変化しているような気がします。夏も一区切り、ですね。 気が付けば、フラノマルシェ内を買い物し […]