《おむすび処にぎりまんま》今が旬!アスパラのおむすび
ゴールデンウィーク二日目。
昨日に引き続き、降ったり晴れたり、青空が見えたかと思ったらまた土砂降りになったりと忙しい空模様。
一度暖かさを経験したからか、10℃近くもあるというのに、体が芯から冷えるような一日です。
さて、ゴールデンウィークということで、ちょっと足を伸ばして富良野へお越しの皆様に召し上がっていただきたい旬のごちそうのご紹介です。
おむすび処にぎりまんまのあすぱらチャーシュー飯(330円)。
昨日突如として現れた新星です。
店主によれば、食感も楽しいおむすびだとか…
召し上がった方のみぞ知る、魅惑のおむすび、豚肉も富良野産です!
ぜひお試しください!
そしてこちら、只今発売中の北海道じゃらんにも掲載中のアスパラ鮭(330円)。
道南の森町から取り寄せている「鮭の山漬け」をほぐして使用したおむすび処にぎりまんまの春の定番おむすびです。
塩で焼き、鮭の旨味が強く感じられます。
甘く味が濃厚なアスパラは、富良野市内、麓郷産を使用しています。
春に富良野へいらした皆様には、ぜひ甘く柔らかい富良野のアスパラを召し上がっていただきたいものです。
おむすび処にぎりまんまのおむすびは富良野米で握っています。
ご注文後にその場で握ってもらえる出来立てのおむすびも人気です。
一つ270円からご用意しており、富良野の玉ねぎの美味しさが生きた豚汁(300円)を一緒に召し上がるのもおすすめ!
種類も豊富ですのでお子様連れや年配の方がご一緒でも、それぞれお好きなものを選んでお召し上がりいただけます。
隣には天候に関係なくお過ごしいただけるアトリウム空間があり、その一角にはキッズスペース、さらに館内には喫煙ルームも。
ご旅行中の皆様、気温の変化で体調を崩さないようお気をつけください。
そして、フラノマルシェのみならず、富良野のあちこちで美味しいものに巡り合ってください♪
※2025年4月27日時点の情報です。