2020/06/05 / 最終更新日 : 2020/06/05 staff はなや日々色 ラベンダーリース発売 フラノマルシェ10周年を記念して作られたはなや日々色のラベンダーリースが発売中です。 手のひらで包み込みたいサイズ感が可愛いコロンとした白くて丸いケースに入ったリースです。 1個1,200円。今年はあいにく遠方からのご旅 […]
2020/04/14 / 最終更新日 : 2020/04/14 staff はなや日々色 もうすぐ母の日 母の日まで一ヶ月を切りました。まだまだ…なんて思っていると、あっという間にやってくるのが、こういう、さりげないようで大事なイベント。 今年は5月10日(日)です。 近くにいるお母さんにも、遠くにいるお母さんにも、こんな時 […]
2020/03/31 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 年度末の花束 年度末の平日。昨日も今日も、市内のあちこちの会社の方が日々色に花束を取りに来られます。 「あの人に合うお花は何かな?」「あの人はいつもこんな色のものを持っていたな」相手のことを想像しながらお客様が選んだお花を日々色のスタ […]
2020/03/24 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 お花を買いに 学校へも幼稚園・保育園へもなかなか行けない3学期となってしまいましたが、それでも季節は移ろい、別れの季節がやってきます。今日は、お世話になった幼稚園の先生へお花を贈るというお母さんと子どもたちが朝からお花を買いに来てくだ […]
2020/03/20 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 花畑 サイネリア、カラー、ボロニア、クリスマスローズ、カンパニュラゲットミー、エニシダ、リーガーベコニア…鉢植えのお花が続々と入荷し、まるで小さなお花畑みたいに華やかで賑やかで楽しいなぁと思いながら日々色の前を通り過ぎた3分後 […]
2020/03/11 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 会えないあの人に… コロナウイルスの影響により、外出の自粛や大規模イベントの自粛が続いています。3月、本来ならば家族旅行や卒業旅行を予定していた方も多くいらっしゃったのではないでしょうか。旅行の中止はもちろんですが、例えば帰省などで会えるは […]
2020/03/03 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 桃の花 ひなまつりには、もものはな。 桃の花には、昔からの言い伝えによると邪気払いの効果があると言われていて、ひなまつりには桃の花をかざったり、桃の花のお酒を飲む習慣があったそうです。 小さくてかわいらしく、ふわっと咲くピンクい […]
2020/02/16 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 ひなまつりワークショップ 本日、フラノマルシェ2のフリースペースでははなや日々色によるひなまつりワークショップが午前午後の2回、開催されています。告知からすぐに満員となったという人気のイベントです。 飾るには結構スペースも取られるし労力も使うし… […]
2020/02/14 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 フラワーバレンタイン 今日はバレンタインデー。日本では「女性から男性へ、チョコレートで愛を伝える日」の風習が定着していますが、世界的には「男女が互いに愛や感謝を伝える日」なのだそうです。つまり、世界で最も花が贈られる日。「フラワーバレンタイン […]
2020/02/06 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 ミモザのワークショップ はなや日々色、春先の恒例イベントとなりました「ミモザとユーカリのリースのワークショップ」が今年も3月8日(国際女性デー)に開催されます。 年々ミモザの人気が高まり、ワークショップの注目度も上がっています!この季節になると […]