2019/07/22 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff 彩り菜 白たまねぎ 【彩り菜】に採れたて新鮮!土付きの卵が、、、と思ったら、白たまねぎ!パッっと見たら卵と思ってしまいそうですが、それがまた面白くお土産に買う方もいるそうです。おしゃれですね。 店員さんも今、ドはまりしている“白たまねぎ”じ […]
2019/07/22 / 最終更新日 : 2019/07/22 staff マルシェ もうすぐ夏休み もうすぐ夏休みがはじまりますね。近所の子ども達も、毎日会う度にどこかうれしそうな顔をしています。 今週は明日から天気が崩れるとの予報ですが今日は快晴。子ども達も噴水で楽しんでいます。ママさんたちも、横のベンチで楽しみなが […]
2019/07/21 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff ふらの味処笑楽亭 オムカレー 2019年夏、名物の富良野オムカレーブームがきています。 常に人気のあった富良野オムカレーですが、この夏は特にすごい!【ふらの味処笑楽亭】では、開店時間前からの行列に時間を早めてのOPEN!そしてすぐに満席!中に入っての […]
2019/07/21 / 最終更新日 : 2019/07/21 staff マルシェ アコーディオンコンサート 今日のフラノマルシェ2アトリウム空間TAMARIBA(タマリーバ)は大盛り上がりでした。地元のお客様も、観光のお客様も、とってもめずらしいコンサートに耳を傾け楽しんでいらっしゃいました。 主役はアコーディオン。馴染みがあ […]
2019/07/20 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おむすび処にぎりまんま おつな寿司 にぎりまんまのいなり寿司は、柚子をまぶした風味豊かな「ゆずいなり」が定番ですが、実は週末限定で「チーズ&おかか」も登場しています。 しかも「チーズ&おかか」は油揚げが裏返してありいわゆる“おつな寿司”の状態。おつな寿司の […]
2019/07/20 / 最終更新日 : 2019/07/20 staff マルシェ ラベンダーが見頃のようです 富良野界隈のラベンダー畑は今が見頃のようです! 朝なら朝日の中、昼なら燦燦と輝く太陽の下、夕方は夕焼けに染まり、雨なら雨のしずくとともに、どの時間、どの空の下でも一面に咲き誇る紫色の花々はきっと皆さまを圧倒させることでし […]
2019/07/19 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff カフェサボール 甜菜(てんさい) 期間限定予定だったタピオカの新作「甜菜ティーミルク」ですが好評につき期間延長が決まりました!いちごミルク・抹茶ミルクが品切れになっている今うれしいニュースです。 北海道民は馴染みのある“甜菜”(てんさい)てんさい糖は、一 […]
2019/07/19 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff ばすすとっぷ 富良野メロンクレープ 近ごろ、施設内でよく見かける商品がこちら、ばすすとっぷの「富良野メロンクレープ」。大人にも子どもにも大人気です。富良野メロンを贅沢に食べるにはこれですね! 完熟の富良野メロンのオレンジ色の果肉が鮮やかで思わず見とれます。 […]
2019/07/19 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 夏のナチュラルブーケ 店主いわく「ひっそり」置いているそうですが、お店の真ん中にあるそれはナチュラルでありながら癒しのパワーが大きいようで日々色の前を通るたび心が穏やかになるのがこちら「夏のナチュラルブーケ」。特にユーカリの葉っぱは香りも良く […]
2019/07/19 / 最終更新日 : 2019/07/19 staff マルシェ 商店街 「フラノマルシェって小さな商店街を歩いているみたいで楽しいね」というご夫婦の声が聴こえてきました。なんだかうれしくなりました。 フラノマルシェは、富良野駅を出て、そのまままっすぐ、五条商店街を抜けたところにあります。商店 […]