2019/05/15 / 最終更新日 : 2019/05/15 staff マルシェ 駅近 富良野駅へ出向いたついで(!?)に、たまには遠くからマルシェを撮影。・・・見えますか?この、突き当たりにフラノマルシェのオレンジ色のロゴが見えます。 富良野駅から歩いて7分です。富良野市民にとって7分はもはや歩く距離では […]
2019/05/14 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff オガール アスパラの根元 近ごろ富良野界隈(?!)で人気の高い「アスパラの根元」。アスパラそのものではなく、通常は切り落とされてしまうこの部分が店頭に並ぶのは、産地ならではの光景ではないでしょうか。 フラノマルシェに頻繁に足を運んで下さるお客様で […]
2019/05/14 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff 生活雑貨の店 e-na 父の日に向けて そろそろだと思っていると、あっという間にやってくるのが行事というもの。一昨日、母の日が終わったと思えば、次は来月の父の日です。e-naの店頭は既に「父の日」仕様。世のお父さんたちは、この光景に密かに心躍らせていらっしゃる […]
2019/05/14 / 最終更新日 : 2019/05/14 staff マルシェ 苗 先週からオガールの前に野菜の苗が並び始めました。この風景は、もう夏に向かって季節が走り始めている証拠!季節の足音を感じます。 いわゆる「立夏」を過ぎ、この時期は夏の気配が経ち始める頃。今日の富良野は25℃にものぼり、「蒸 […]
2019/05/13 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff ふらの味処笑楽亭 オムカレー お昼時には、列ができて人気の【笑楽亭】仕事がお休みの人も、仕事のお昼休みにくる人もたくさんいます。列があっても、店内が広いのですぐに入店する事ができます。仕事中のお昼休み時間を利用してくる人が多いのもそういった事を知って […]
2019/05/13 / 最終更新日 : 2019/05/13 staff マルシェ 雲ひとつない。 太陽の日差しを眩しそうに、小さな子どもがイベント広場を走っています。思えばここ最近は風も少し強めで、イベント広場のパラソルもお休み。雲ひとつない快晴となった今日は、久々の光景が見られます。 ジリジリとした日差しが、頬を焼 […]
2019/05/12 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff カゼール オムカレーぱん 以前も紹介しました「オムカレーぱん」富良野オムカレー協議会監修とあって注目度は高いですがさらなる進化を遂げています。季節の野菜がたっぷりのっているのが“うり”ですが時期がきたのでふらの産アスパラがのった限定商品として登場 […]
2019/05/12 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 アスパラ生ハム巻 今日は母の日。プレゼントを渡すのもいいですけれど“お手伝い”だって立派なプレゼント。毎日家事に追われているお母さんだったら喜ぶのではないでしょうか。毎日メニューを考えるのは大変!と、よく耳にするので、今日のような日には【 […]
2019/05/12 / 最終更新日 : 2019/05/12 staff マルシェ 母の日 大切な人に、想いは伝えましたか?今日は母の日。 みんな、いくつになっても、おかあさんの子ども。褒めてもらいたいし、笑ってもらいたい。花や、生活雑貨などのプレゼント品中でも本日限りの“生花のアレンジ”が、感謝の気持ちを伝 […]
2019/05/11 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff はなや日々色 明日は母の日 明日、5/12(日)は母の日です。【はなや日々色】はいつにも増してのにぎやかさ。 小さな子どもから、年配のご夫婦まで笑顔でプレゼント選びをしています。みんな「おかあさん」を想って。カーネーションを選んだり、思い出の花を探 […]