2019/08/24 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff 彩り菜 プリンスメロン 昔懐かしいプリンスメロンを見つけて思わず近寄ってしまいました。おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行くと綺麗にカットされた冷たいメロンを食べさせてくれました。あれこそプリンスメロン、昭和の夏を思い出さずにいられません。 […]
2019/08/24 / 最終更新日 : 2019/08/24 staff マルシェ チャレンジグルメコンテスト 本日札幌で開催された『チャレンジグルメコンテスト』に富良野緑峰高校の生徒さんが出場、トリプル受賞されました。おめでとうございます! 実はその会場で作られたのがこちら、フラノマルシェのイメージキャラクター「トマ☆P」をモチ […]
2019/08/23 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff CAFE petit petit ホールケーキ CAFE petit petitでは事前の注文でご要望に応じたホールケーキを作ってもらえます!絵本の中から飛び出したようなフルーツたっぷりの可愛い見た目とお洒落なプレートにうっとり… しかも!この日は、なんと北海道産のマ […]
2019/08/23 / 最終更新日 : 2019/08/23 staff マルシェ もう夏には戻れない 季節に負けた気がして言いたくなかったこの台詞…「寒い」が、ついに自然と口から出てきてしまう季節。まるで冷蔵庫の中にいるような寒さです。「秋を通り越して雪が降る間際のような空だね」なんていう会話も。もう夏には戻れません。 […]
2019/08/22 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff オガール カボチャの季節 スーパーに行けば年中あるけれど、マルシェでは主にその季節にしか手に入らないからこそ野菜の旬がよく分かります。 かぼちゃ、今季初めて店頭に並びました。8月の終わり、もうかぼちゃの季節かぁ…と、秋の到来を実感します。 こちら […]
2019/08/22 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 摘果メロン メロンはメロンでも、摘果メロン。きんぴらはきんぴらでも、摘果メロンのきんぴら。 あらゆる角度から興味深い一品で、地元の方にとってはすでに食べなれた味ですが、それでも夏が終わりに近づいてくると、「あ、まだ摘果メロンあるんだ […]
2019/08/22 / 最終更新日 : 2019/08/22 staff マルシェ 源 先日、フラノマルシェにいらした若い3人組の女性のお客様が「富良野ってハンバーガーも美味しいし、野菜も果物も何を食べてもおいしい! こんなところに住みたいな~」という話で盛り上がっていました。富良野のことを褒められると自分 […]
2019/08/21 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff アルジャン メロンカステラ新発売! 夏休みやお盆が終わり、少しずつ涼しい季節になってきましたね♪ 皆さん、今年の夏に富良野メロンは食べられましたか?アルジャンでは、富良野メロンを100%使われた「ふらの メロンカステラ」が新発売されました!お値段は、¥21 […]
2019/08/21 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff 彩り菜 かぼちゃカラー おっ!と思わず立ち止まったのはカラフルなかぼちゃが並べられたケース。色・大きさ・形、豊富な種類。馴染みのかぼちゃから、見慣れないかぼちゃまで。みていてるだけでもちょっと楽しかったです。 種類があると、特徴もそれぞれ。店員 […]
2019/08/21 / 最終更新日 : 2019/08/21 staff マルシェ 夏は夜。秋は夕暮れ。 夏は夜。秋は夕暮れ。 昨日のフラノマルシェ閉店直前。雨が降りしきる中陽の光は射していて、ノスタルジックに。今日のフラノマルシェ開店直前。カラッと晴れて、暑いくらい。それでも気温は22℃だったのです。 季節の変わり目、お […]