2020/01/24 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 鹿メンチ 急に強い風が吹きつける今日。思わず背中を丸めて歩いている自分に気づいてしまうのですがこんな時、野生の動物は外でジッと耐えているのだなと変な関心をしてしまいました。 そんな私が向かったのは、【おそうざい日和】定期的に食べた […]
2020/01/12 / 最終更新日 : 2024/09/06 staff おそうざい日和 ちょこっと弁当 店主の気まぐれで時折登場する日和の「ちょこっと弁当」。 文字通り久々の、文字通り気まぐれで、本日販売しています! と、撮影しているそばから売れてゆき、現在、残り2つ。 350円という、物価の高いこの時代(2020年1月現 […]
2019/12/02 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 中華ちまき 【おそうざい日和】の中華ちまきがちょっとだけ新しくなりました。 ところが店長さんは、その秘密を教えてくれないままでも!確かにおいしくなっています。これが企業秘密というやつなのでしょうか。そしてここらなしか、包みからちまき […]
2019/11/10 / 最終更新日 : 2024/09/06 staff おそうざい日和 ちょこっと弁当 ちょっと小腹がすいている。 そんな時の多い私に(きっとみなさんも)耳より情報。 【おそうざい日和】から新登場!その名も 「ちょこっと弁当」。 今日は、アジフライ弁当・豚チャーシュー弁当の2品でしたが どんなお弁当が、どん […]
2019/10/16 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 秋の食材 秋にはホクホクッとした食材のものがおいしいですよね。富良野産のきたあかりを使った商品がたくさん並ぶ【おそうざい日和】懐かしのコロッケポテトサラダじゃがいものアリオリソースそんな中、もうひとつのホクホクはかぼちゃ。実は、か […]
2019/10/03 / 最終更新日 : 2024/09/06 staff おそうざい日和 チキンカツ弁当 おそうざい日和のお弁当に10月から新メニューが仲間入りしました。 「チキンカツ弁当」です! チキンカツというと、唐揚げ風の、宮崎県のチキン南蛮を 思い浮かべる方が多いのではないでしょうか… ここ、日和のチキンカツは違いま […]
2019/09/14 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 焼きそば 今となってはシンプルに「もちもち焼きそば」の商品名でショーケースに並んでいますが、元祖は「いかと豚のもちもち焼きそば」のような商品名だったと記憶しています。 具も味付けもオープン当初と変わらず、いかと豚肉が入ってかつお節 […]
2019/08/29 / 最終更新日 : 2024/09/06 staff おそうざい日和 松花堂弁当 おそうざい日和で事前予約でお受けできるお弁当の中には、 箱に入ったいわゆる松花堂弁当もあります。 こちらのメニュー、メインは白身魚の黒酢炒めで、 その他に玉子焼き、ポテトサラダの生ハム巻き、豚メンチカツ、鶏の唐揚げ、 生 […]
2019/08/22 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 摘果メロン メロンはメロンでも、摘果メロン。きんぴらはきんぴらでも、摘果メロンのきんぴら。 あらゆる角度から興味深い一品で、地元の方にとってはすでに食べなれた味ですが、それでも夏が終わりに近づいてくると、「あ、まだ摘果メロンあるんだ […]
2019/08/01 / 最終更新日 : 2020/04/03 staff おそうざい日和 なすの揚げびたし 暑い日が続き、さっぱり・ひんやりしたものが食べたいですよね。【おそうざい日和】で人気急上昇なのが「なすの揚げびたし」ピリッと辛みがあってさっぱり!ちょっともう一品欲しい。って時にもぴったり。 店員さんによると、富良野で採 […]